2008年01月19日
埼玉A川 例の水門(20080119)
本日も単独釣行。近場は寝てる間にサクっと行けてよい。
さて、とあるルートから、
このポイントの情報を入手。
ここわ、人が入る前に、
つまり、プレッシャーが高くなる前に、朝一に打って、さっさと帰るポイントだと。
んな、わけで、
前回は、6時過ぎ着。
今回は、6時前に着。
真っ暗の激さむ。
が、
います、人。
「おはようございます、どうですか?」(話しかけられる距離なのに、真っ暗で顔も見えん)
「さっき、1本出ましたよ」
・・・やられた。
ま、とりあえず、本日の作戦とおりのローテーションでイク。
まずは、バズ、V-4。
が、
そこそこの爆風に、いい感じに荒立ってる水面に、バズの音すら聞こえない。
全く釣れる気がしないので、やめ。
次いで、鍋、D-ZONE。あのカラーで。どのカラー?
2回ほどバイト(らしきもの)あり。
しかし、毎度ながら、鍋のバイトが乗せられない。バエンではうまくいくのに。
shikiさんに今度教えてもらおう。
とあるルートから聞いたことを元にした作戦は、あとはジャバロンのみ。
で、
ジャバロン、ノーバイト。
そうすっと、やはり真打ち登場、O.S.P
Dunk SPを投げ倒す。
何度もスレの恐怖におびえながらも、アソコをひたすらトレース。
もそっとしたバイト。

35cm Dunk SP(アメザリ)
あんまり引かなかった。
つか、1月に釣ったのは、初めてかも。
つか、1月にまぢにこんなに釣りしたの初めてかも。
ビバ、2008年1月号1号。
ビバ、O.S.P。
よくやった、Dunk SP。
これからO.S.P一筋でイキます。
しかし、
この写真が、Dunk SPの遺影となってしまつた。
ぎゅいーーーーん(ドラグ)
ぎゅいーーーーん(ドラグ)
ドラグ鳴りっぱの、スレ。
アホみたいにラインがなくなったところで、外れはしたが、もはや遅。
遥か遠くから巻き取ろうとして根掛かりロスト。
さらば、Dunk SP。
その後は、スーパースレッジ、D-ZONEとかをやってみるが、スレらしきアタリのみ。
そーこーしてるうちに、H氏がちょこちょこ増えてきた。
流して打ちにくくなったので、
1点打ちに作戦変更すべく、
超ひさびさの、最強ウェポン、フリックシェイク様ぁっっ。
すまぬ、JACKALLも大好きだ。
そして、あのカラーで打つ。どのカラー?
的中

36cm フリックシェイク4.8 JHW1/20oz
たぶんフォール中かな。
この時期、この食い方をしてきただけに、ナイスふぃあいと。
サイズの割には、体高もあって重い。
未だ、ネットがないので、がんばってヌイてみた。
H師の間で釣ったので、声をかけられ、ちょっとはずかしい。
しかし、ようやく、ここらのバスがわかったかも。
わかった気になってるだけだが、何も言わないでくれ。
そして、Dunkをなくしたオレは、
本日、西友への買い出しにかこつけて、
ぱいぱいパイポー練馬店へ、
嫁と娘を拉致る。
が、
返り討ち。
O.S.Pの欲しいプラグがほとんどね。選択肢がね。
何も買わずに撤収。
こうなると、O.S.P信者と化したオレが、
何をしでかすかわ、
誰にもわからない。
今日のA川
風 :強風と微風
水質:ふつう
水温:?
天気:曇りのち晴れ
釣果:2本(35,36cm)
楽天で釣具を買うなら
ちょびリッチがいいと思う
ポイントが1.5倍になるので、結構お得。
お試しあれ。
↓↓↓
さて、とあるルートから、
このポイントの情報を入手。
ここわ、人が入る前に、
つまり、プレッシャーが高くなる前に、朝一に打って、さっさと帰るポイントだと。
んな、わけで、
前回は、6時過ぎ着。
今回は、6時前に着。
真っ暗の激さむ。
が、
います、人。
「おはようございます、どうですか?」(話しかけられる距離なのに、真っ暗で顔も見えん)
「さっき、1本出ましたよ」
・・・やられた。

ま、とりあえず、本日の作戦とおりのローテーションでイク。
まずは、バズ、V-4。
が、
そこそこの爆風に、いい感じに荒立ってる水面に、バズの音すら聞こえない。
全く釣れる気がしないので、やめ。
次いで、鍋、D-ZONE。あのカラーで。どのカラー?
2回ほどバイト(らしきもの)あり。
しかし、毎度ながら、鍋のバイトが乗せられない。バエンではうまくいくのに。
shikiさんに今度教えてもらおう。
とあるルートから聞いたことを元にした作戦は、あとはジャバロンのみ。
で、
ジャバロン、ノーバイト。
そうすっと、やはり真打ち登場、O.S.P
Dunk SPを投げ倒す。
何度もスレの恐怖におびえながらも、アソコをひたすらトレース。
もそっとしたバイト。

35cm Dunk SP(アメザリ)
あんまり引かなかった。
つか、1月に釣ったのは、初めてかも。
つか、1月にまぢにこんなに釣りしたの初めてかも。
ビバ、2008年
ビバ、O.S.P。
よくやった、Dunk SP。
これからO.S.P一筋でイキます。
しかし、
この写真が、Dunk SPの遺影となってしまつた。
ぎゅいーーーーん(ドラグ)
ぎゅいーーーーん(ドラグ)
ドラグ鳴りっぱの、スレ。

アホみたいにラインがなくなったところで、外れはしたが、もはや遅。
遥か遠くから巻き取ろうとして根掛かりロスト。
さらば、Dunk SP。
その後は、スーパースレッジ、D-ZONEとかをやってみるが、スレらしきアタリのみ。
そーこーしてるうちに、H氏がちょこちょこ増えてきた。
流して打ちにくくなったので、
1点打ちに作戦変更すべく、
超ひさびさの、最強ウェポン、フリックシェイク様ぁっっ。
すまぬ、JACKALLも大好きだ。
そして、あのカラーで打つ。どのカラー?
的中

36cm フリックシェイク4.8 JHW1/20oz
たぶんフォール中かな。
この時期、この食い方をしてきただけに、ナイスふぃあいと。
サイズの割には、体高もあって重い。
未だ、ネットがないので、がんばってヌイてみた。
H師の間で釣ったので、声をかけられ、ちょっとはずかしい。
しかし、ようやく、ここらのバスがわかったかも。
わかった気になってるだけだが、何も言わないでくれ。
そして、Dunkをなくしたオレは、
本日、西友への買い出しにかこつけて、
ぱいぱいパイポー練馬店へ、
嫁と娘を拉致る。
が、
返り討ち。
O.S.Pの欲しいプラグがほとんどね。選択肢がね。
何も買わずに撤収。
こうなると、O.S.P信者と化したオレが、
何をしでかすかわ、
誰にもわからない。
今日のA川
風 :強風と微風
水質:ふつう
水温:?
天気:曇りのち晴れ
釣果:2本(35,36cm)

--人気バス釣りblog--
いろんなバス釣りブログはこちら
いろんなバス釣りブログはこちら
Posted by こー at 23:24│Comments(16)
│野池、川
この記事へのコメント
い、いきなりの初バス2本???
おめでとうございます!!!
そして、Dunkご愁傷様です(T_T)/~~~
ところで、フリックは殿堂入りでは?
O.S.P信者と化したこーさんの次のアクション、、、
それはポチッと行くんぢゃないでしょうか。。。
おめでとうございます!!!
そして、Dunkご愁傷様です(T_T)/~~~
ところで、フリックは殿堂入りでは?
O.S.P信者と化したこーさんの次のアクション、、、
それはポチッと行くんぢゃないでしょうか。。。
Posted by だぶるS at 2008年01月20日 01:18
スゲ~スゲ~初バスオメデトウです。
結構、良い型じゃないっすか~
DUNKのロストは痛かったが・・・
ところでスレに掛かったのはもしかして・・・ハクレン?
結構、良い型じゃないっすか~
DUNKのロストは痛かったが・・・
ところでスレに掛かったのはもしかして・・・ハクレン?
Posted by ゆま坊 at 2008年01月20日 01:53
こんばんは。
初バスおめでとうございますヽ(^o^)丿
すごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぃぃぃぃ(>_<)
しかも2匹も♪
自分もこーさんの、この間の記事を見て
あれを必死に探しましたww
初バスおめでとうございますヽ(^o^)丿
すごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぃぃぃぃ(>_<)
しかも2匹も♪
自分もこーさんの、この間の記事を見て
あれを必死に探しましたww
Posted by わたぽん at 2008年01月20日 02:43
A川釣行お疲れさまでした。
そして、見事な08初バスおめでとうございます!
2匹目なんか、色といい体高といいヒレピンだし、
かっこいいバスですね。
こーさんの強い釣りは見習いたいです。
近場でちょこちょこ通えるのはいいですよね。
通えば通いこむほど、益々釣果が上がりそうですね。
こーさんのSKBに来る理由がなくなったりして。。
もう少し暖かくなったら待ってますよ(笑)
そして、見事な08初バスおめでとうございます!
2匹目なんか、色といい体高といいヒレピンだし、
かっこいいバスですね。
こーさんの強い釣りは見習いたいです。
近場でちょこちょこ通えるのはいいですよね。
通えば通いこむほど、益々釣果が上がりそうですね。
こーさんのSKBに来る理由がなくなったりして。。
もう少し暖かくなったら待ってますよ(笑)
Posted by 猫夢 at 2008年01月20日 08:35
>だぶるSさん、どうもです。
Dunk、痛いです。ロストも久しぶりですが、ロストでへこんだのも久しぶりです。
フリックは、
・・殿堂入りって言いましたっけ?(すっとぼけやろう)
年がかわったからいいのです。
次のアクション、それは誰にもわか・・
・・・なにゆえ、それをっ!
Dunk、痛いです。ロストも久しぶりですが、ロストでへこんだのも久しぶりです。
フリックは、
・・殿堂入りって言いましたっけ?(すっとぼけやろう)
年がかわったからいいのです。
次のアクション、それは誰にもわか・・
・・・なにゆえ、それをっ!
Posted by こー
at 2008年01月20日 08:43

>ゆま坊さん、どうもです。
これで1月は落ち着けます。
ロストは、その後、半泣きでした。
スレは、まったく姿を見てませんが、鯉かソウギョかハクレンかのどれかでしょう。
ヘラならでかくても寄せられたでしょうから。
全く巻き取れませんでした。無抵抗のレイプです。
これで1月は落ち着けます。
ロストは、その後、半泣きでした。
スレは、まったく姿を見てませんが、鯉かソウギョかハクレンかのどれかでしょう。
ヘラならでかくても寄せられたでしょうから。
全く巻き取れませんでした。無抵抗のレイプです。
Posted by こー
at 2008年01月20日 08:45

>わたぽんさん、どうもです。
2本目は、やや玉玉感が否めませんが。
探してください。
イッちゃってください。
でも、選べるほど売ってないんです。
2本目は、やや玉玉感が否めませんが。
探してください。
イッちゃってください。
でも、選べるほど売ってないんです。
Posted by こー
at 2008年01月20日 08:45

>猫夢さん、どうもです。
強い釣りすか?基本はセコでつが。
つか、アメザリは、猫夢さんの真似ですよ。ありがとうございます。
近場はいいですが、ばさぁプレッシャー、へら師プレッシャーはまぢでシャレになりません。
次も釣れるかといったら、全く自信ないでつ。
SKBは行きますよ。特にKは。暖かくなったら・・・・
強い釣りすか?基本はセコでつが。
つか、アメザリは、猫夢さんの真似ですよ。ありがとうございます。
近場はいいですが、ばさぁプレッシャー、へら師プレッシャーはまぢでシャレになりません。
次も釣れるかといったら、全く自信ないでつ。
SKBは行きますよ。特にKは。暖かくなったら・・・・
Posted by こー
at 2008年01月20日 08:46

この時期に2本とは凄いですね。
うわぁ~、今度チェックしてみようかな!
うわぁ~、今度チェックしてみようかな!
Posted by 会長 at 2008年01月20日 11:16
お疲れさまでした
良い型が2匹も釣れて、素晴らしいです!!
2本目はスモールみたいな色をしたラージですね~
私もOSPのルアーを密かに使っています(釣れませんが、、)
ワザアリカラーがお気に入りです。
良い型が2匹も釣れて、素晴らしいです!!
2本目はスモールみたいな色をしたラージですね~
私もOSPのルアーを密かに使っています(釣れませんが、、)
ワザアリカラーがお気に入りです。
Posted by かず at 2008年01月20日 11:38
ども、こんにちは。
うぉ、いきなり2本ですか!
しかも両方ともなかなかのサイズで。。汗
去年の春のKのように、また新たな伝説の予感がしますね。笑
スピナベのショートバイトをとるには、自分の場合、
リトリーブスピードをゆっくりにする。
トレーラーフックをつける。
ロッドを柔らかめにする。
ラインをナイロンにする。
ありきたりですがこの辺の事をやります。
バイトの瞬間が見えたりすることがありますが、
その中にどう見てもアワセられないバイトもあるので、
どちらかというとアワセ方よりも、スピナベと
バイトしてくるバスとの距離を近づけようと心がけてます。
うぉ、いきなり2本ですか!
しかも両方ともなかなかのサイズで。。汗
去年の春のKのように、また新たな伝説の予感がしますね。笑
スピナベのショートバイトをとるには、自分の場合、
リトリーブスピードをゆっくりにする。
トレーラーフックをつける。
ロッドを柔らかめにする。
ラインをナイロンにする。
ありきたりですがこの辺の事をやります。
バイトの瞬間が見えたりすることがありますが、
その中にどう見てもアワセられないバイトもあるので、
どちらかというとアワセ方よりも、スピナベと
バイトしてくるバスとの距離を近づけようと心がけてます。
Posted by shiki at 2008年01月20日 15:17
>会長さん、どうもです。
この前に何度もボーズくらってるんですけどね。
次も釣れるかというと、全然自信ないです。
是非、チェックしてみてください。
人の多さにびつくりします。
この前に何度もボーズくらってるんですけどね。
次も釣れるかというと、全然自信ないです。
是非、チェックしてみてください。
人の多さにびつくりします。
Posted by こー
at 2008年01月20日 21:21

>かずさん、どうもです。
2本目は、ラッキーヒットのようなもんです。
O.S.Pは、いかんせん、自分の行くSHOPでは少量しか見かけないので、
カラーの選択肢がないです。
ワザアリも実績のあるカラーだと、勝手に思いこんでます。
2本目は、ラッキーヒットのようなもんです。
O.S.Pは、いかんせん、自分の行くSHOPでは少量しか見かけないので、
カラーの選択肢がないです。
ワザアリも実績のあるカラーだと、勝手に思いこんでます。
Posted by こー
at 2008年01月20日 21:21

>shikiさん、どうもです。
たぶん、続かないと思われ。
リトリーブスピードの「ゆっくり」ってのが、なかなか人によって違うじゃないですか。ozにもよるし。つか、鍋のoz、全部わからなくなってます。
トレーラーは付けてるし、ロッドは以前Y川で弾いちゃったので、柔らかめにしてるつもり。
ラインは、フロロだなあ。ここもポイントですかねえ。
で、「スピナベとバイトしてくるバスとの距離を近づける」?
どういうことでしょ。。今度フィールドで会ったらおせーてください。
たぶん、続かないと思われ。
リトリーブスピードの「ゆっくり」ってのが、なかなか人によって違うじゃないですか。ozにもよるし。つか、鍋のoz、全部わからなくなってます。
トレーラーは付けてるし、ロッドは以前Y川で弾いちゃったので、柔らかめにしてるつもり。
ラインは、フロロだなあ。ここもポイントですかねえ。
で、「スピナベとバイトしてくるバスとの距離を近づける」?
どういうことでしょ。。今度フィールドで会ったらおせーてください。
Posted by こー
at 2008年01月20日 21:22

初バスおめでとうございます!
ナイスサイズを2本ですか!!
良いスタートを切れましたね♪
昨日はA川に行こうか水郷に行こうか散々悩んで
水郷に行ってしまいました。
A川の方がもしかして良かった?(汗
この場所も何かポイントがありそうですね・・・
今度おせーてくださいwww
ナイスサイズを2本ですか!!
良いスタートを切れましたね♪
昨日はA川に行こうか水郷に行こうか散々悩んで
水郷に行ってしまいました。
A川の方がもしかして良かった?(汗
この場所も何かポイントがありそうですね・・・
今度おせーてくださいwww
Posted by たか
at 2008年01月21日 10:23

>たかさん、どうもです。
ありがとうございます。
初バスとしては満足の2本です。
水郷方面は厳しかったようですね。
ポイントとしては、先端のテトラ帯でしょうが、バエン級に混雑してます。
そして、鯉の投げ釣りする人が来ると、もう大変な混み具合です。
次も同じことして釣れる自信はないですが、
自分がどこで何したかでよかったら、文章では説明しにくいので、お会いした時にでも。
ありがとうございます。
初バスとしては満足の2本です。
水郷方面は厳しかったようですね。
ポイントとしては、先端のテトラ帯でしょうが、バエン級に混雑してます。
そして、鯉の投げ釣りする人が来ると、もう大変な混み具合です。
次も同じことして釣れる自信はないですが、
自分がどこで何したかでよかったら、文章では説明しにくいので、お会いした時にでも。
Posted by こー
at 2008年01月21日 21:40
