2007年09月18日
霞水系 Y川からH川(20070916)
グチコで予想外にヤラかしてしまい、もう随分バスにさわってません。
溜まり溜まって、フーゾクに行き連続釣行を嫁に頼み込み、条件付きで水郷釣行決行。
はたして、オレは、
ハードルアーでバスが釣れないのか?
いえ、
んなことより、バスにさわりたいです。
フリックシェイクJHWを解禁しますっ。
〜Y川午前の釣果〜
0本
ポイント:閘門〜アピタ
突然ですが、
「ヘラ鮒研究会一行様」なんつー観光バスみたいのが、中島屋の前に駐まっとります。
過去、見たことのないくらい、大量のH氏が、川一面に浮かんでおられますがっ
係留してある船はほぼ全部出払ってるって感じでしたよ。
とりあえず、過去のY川釣行で、100%バイトのあるポイントへ垂らす。
垂らす・・・垂らす・・・垂らす・・・ノーバイト。
これが、shikiさんの言ってたH氏のプレッシャーってやつですかね。
んなわけで、今回は早々にY川を見限る。
〜Y川とYDUをつなぐ細い川の釣果〜
1本
ポイント:なんとか橋
ここもH氏およびばさぁが、過去見たことない数。
最初の橋で、フリックシェイクを橋脚へ。
1投目でバイト。
フリックシェイク4.8JHW
30mcくらい
サイズはアレですが、久々のバスです。
ちゅー
しそうになりました。
さあ、お次は巻きモノで。
MR-Xサイクロンを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
D-ZONEを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
・・・移動。
YDUは通過して、H川へ
〜H川の釣果〜
1本
ポイント:どこだかわからん
帽子が吹っ飛びそうな爆風。
とりあえず、屋形船?を係留しておく杭みたいなのにフリックシェイクキャスト。
これまた1投目でバイト。
フリックシェイク4.8JHW
30mcくらい
さあ、お次は巻きモノで。
MR-Xサイクロンを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
D-ZONEを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
疲れました。
他にいいポイントはないものかと、M川沿いを走るが、ナビはアンパンマンのDVD
に占領され、知らない道は走れませぬ。
昼メシ食って、Y川に戻る。
〜Y川午後の釣果〜
1本
ポイント:いつもの船着き場
ギルバイト。離せっ、と回収しようと巻いたらこいつだった。
釣れちまったからカウントさせてくれっっ。
これも1投目。
フリックシェイク4.8JHW
(よく食ったな)
15mcくらい
ここは巻きモノはムリ。
垂らす・・・垂らす・・・垂らす・・・ノーバイト。
今日はこのパターンはダメだね。
アピタ前へ。どうも、同じとこしか行かないオレ。
H氏の隙間を縫って、
D-ZONEを鍋る。
鍋ります。
鍋る。
鍋ります。
鍋る。
鍋りま・・・
ドッカン
・・・キタよ。
もんっっっっっっのすごいバイト。
これだよ、これ。
でかいよ、これ。
長かった。ハードルアーの釣果は、何ヶ月ぶりぶりだろうか。
引きもすごいぃぃぃぃ・・・・
・・・軽い?
いない?
・・・さようなら。
そんなわけで、立ち直れないので、
温泉に行くことにしました。
かんぽの宿潮来。
途中、アングラ51に初めて行く。
アホみたいにでかいね。
なんでもあるよ、ここ。
見たことないのもあるよ、ここ。
そんなわけで、見学のつもりで立ち寄ったが、
いくらかバイト。。。。
かんぽの宿潮来で温泉に入る。600円と安い。
泉質は濁り湯で、嫁は大満足気味。
また、来たいらしい。
浴場から、北浦が見える。
嫁が北浦で投げてみろと言う。
北浦は初めて。
数投するが、アホみたいな強風で、どこで何していいかわからんので、即止め。
本日終了と帰るつもりが、途中Y川を通るので、ちょっとやってみる?
もう日が沈んだ。
数投するが、アホみたいに暗いので、どこにキャストしてるかわからんので、即止め。
終了。
結局、ハードルアーで釣れませんでした。
釣果も3本、サイズもアレです。
あ、
ところで、
モジャオ使ってなくね。
今日の出費
飲食費 :1,138円
高速代 :行き1.5時間 900円
帰り1.5時間 1,800円
今日の霞水系
風 :H川は最強の爆風
水質:ふつう。
天気:晴れ
時々くもり
釣果:3本(15-30cm)
溜まり溜まって、
はたして、オレは、
ハードルアーでバスが釣れないのか?
いえ、
んなことより、バスにさわりたいです。
フリックシェイクJHWを解禁しますっ。
〜Y川午前の釣果〜
0本
ポイント:閘門〜アピタ
突然ですが、
「ヘラ鮒研究会一行様」なんつー観光バスみたいのが、中島屋の前に駐まっとります。
過去、見たことのないくらい、大量のH氏が、川一面に浮かんでおられますがっ
係留してある船はほぼ全部出払ってるって感じでしたよ。
とりあえず、過去のY川釣行で、100%バイトのあるポイントへ垂らす。
垂らす・・・垂らす・・・垂らす・・・ノーバイト。
これが、shikiさんの言ってたH氏のプレッシャーってやつですかね。
んなわけで、今回は早々にY川を見限る。
〜Y川とYDUをつなぐ細い川の釣果〜
1本
ポイント:なんとか橋
ここもH氏およびばさぁが、過去見たことない数。
最初の橋で、フリックシェイクを橋脚へ。

フリックシェイク4.8JHW
30mcくらい
サイズはアレですが、久々のバスです。
ちゅー


さあ、お次は巻きモノで。
MR-Xサイクロンを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
D-ZONEを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
・・・移動。
YDUは通過して、H川へ
〜H川の釣果〜
1本
ポイント:どこだかわからん
帽子が吹っ飛びそうな爆風。
とりあえず、屋形船?を係留しておく杭みたいなのにフリックシェイクキャスト。

フリックシェイク4.8JHW
30mcくらい
さあ、お次は巻きモノで。
MR-Xサイクロンを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
D-ZONEを巻く・・・巻く・・・巻く・・・ノーバイト
疲れました。
他にいいポイントはないものかと、M川沿いを走るが、ナビはアンパンマンのDVD

昼メシ食って、Y川に戻る。
〜Y川午後の釣果〜
1本
ポイント:いつもの船着き場
ギルバイト。離せっ、と回収しようと巻いたらこいつだった。
釣れちまったからカウントさせてくれっっ。

フリックシェイク4.8JHW
(よく食ったな)
15mcくらい
ここは巻きモノはムリ。
垂らす・・・垂らす・・・垂らす・・・ノーバイト。
今日はこのパターンはダメだね。
アピタ前へ。どうも、同じとこしか行かないオレ。
H氏の隙間を縫って、
D-ZONEを鍋る。
鍋ります。
鍋る。
鍋ります。
鍋る。
鍋りま・・・
ドッカン
・・・キタよ。
もんっっっっっっのすごいバイト。
これだよ、これ。
でかいよ、これ。
長かった。ハードルアーの釣果は、何ヶ月ぶりぶりだろうか。
引きもすごいぃぃぃぃ・・・・
・・・軽い?
いない?
・・・さようなら。
そんなわけで、立ち直れないので、
温泉に行くことにしました。
かんぽの宿潮来。

アホみたいにでかいね。
なんでもあるよ、ここ。
見たことないのもあるよ、ここ。
そんなわけで、見学のつもりで立ち寄ったが、
いくらかバイト。。。。
かんぽの宿潮来で温泉に入る。600円と安い。
泉質は濁り湯で、嫁は大満足気味。

また、来たいらしい。
浴場から、北浦が見える。
嫁が北浦で投げてみろと言う。
北浦は初めて。
数投するが、アホみたいな強風で、どこで何していいかわからんので、即止め。
本日終了と帰るつもりが、途中Y川を通るので、ちょっとやってみる?
もう日が沈んだ。
数投するが、アホみたいに暗いので、どこにキャストしてるかわからんので、即止め。
終了。
結局、ハードルアーで釣れませんでした。
釣果も3本、サイズもアレです。
あ、
ところで、
モジャオ使ってなくね。
今日の出費
飲食費 :1,138円
高速代 :行き1.5時間 900円
帰り1.5時間 1,800円
今日の霞水系
風 :H川は最強の爆風
水質:ふつう。
天気:晴れ


釣果:3本(15-30cm)
霞水系 T川と土浦港(20081004)
霞水系 いつものY川ともう一つの○川(20080816)
霞水系 いつものY川ともう一つのY川(20080614)
霞水系 Y川(20080601)
霞水系 本湖&HT川とか(2008022)
霞水系 土浦旧港&新川(20080223)
霞水系 いつものY川ともう一つの○川(20080816)
霞水系 いつものY川ともう一つのY川(20080614)
霞水系 Y川(20080601)
霞水系 本湖&HT川とか(2008022)
霞水系 土浦旧港&新川(20080223)

--人気バス釣りblog--
いろんなバス釣りブログはこちら
いろんなバス釣りブログはこちら
Posted by こー at 23:17│Comments(10)
│霞水系/水郷
この記事へのコメント
鍋・・・残念ですね~
ハードルアーのガッツンと来た瞬間がたまりませんよね~
あっ!
モジャオ・・・使ってないの?
ハードルアーのガッツンと来た瞬間がたまりませんよね~
あっ!
モジャオ・・・使ってないの?
Posted by ゆま坊 at 2007年09月19日 00:06
こんにちは
家族サービスと釣りを両立されていて素晴らしい。
今日はボーズです。
ワンバイトだけでした。
しばらく立ち直れないかもしれません(笑)
家族サービスと釣りを両立されていて素晴らしい。
今日はボーズです。
ワンバイトだけでした。
しばらく立ち直れないかもしれません(笑)
Posted by かず at 2007年09月19日 11:49
ぬぅおぉぉぉ~っ!
惜しかったっすねぇ。。。鍋バイト(´・ω・`)
しかしY川も結構厳しそうですね。。。
SKBも期待出来ないし。
一体何処へ行けばいいやら。。。orz
惜しかったっすねぇ。。。鍋バイト(´・ω・`)
しかしY川も結構厳しそうですね。。。
SKBも期待出来ないし。
一体何処へ行けばいいやら。。。orz
Posted by たか at 2007年09月19日 13:24
ども、こんにちは。
またヘラ師さんたちが多かったのですね。
ぼーっと座ってるようで意外とプレッシャーかけまくってるみたいですね。
ヘラの聖地だとかいう話なので仕方がないのかもしれません。。
Dゾンのバイトは惜しかったですね。。
やっぱアピタ前あたりでしたか。自分も前バラしました(まだ悔しいです)。
あの辺はバレる場所なんですね。きっと。
またヘラ師さんたちが多かったのですね。
ぼーっと座ってるようで意外とプレッシャーかけまくってるみたいですね。
ヘラの聖地だとかいう話なので仕方がないのかもしれません。。
Dゾンのバイトは惜しかったですね。。
やっぱアピタ前あたりでしたか。自分も前バラしました(まだ悔しいです)。
あの辺はバレる場所なんですね。きっと。
Posted by shiki at 2007年09月19日 13:40
>ゆま坊さん、どうもです。
ええ、あの瞬間がまだ忘れられませんよ・・・
モジャオ・・・買った次の釣行がグチコで、すっかり忘れてました。
ええ、あの瞬間がまだ忘れられませんよ・・・
モジャオ・・・買った次の釣行がグチコで、すっかり忘れてました。
Posted by こー at 2007年09月19日 21:40
>かずさん、どうもです。
嫁と娘は、とにかく「お出かけ」好きで、でも行きたいとこがあるわけでもないので、必ず釣りに付いてきます。
かずさんのボーズはめずらしいですね。最近SHに行かれてないじゃないですか。
嫁と娘は、とにかく「お出かけ」好きで、でも行きたいとこがあるわけでもないので、必ず釣りに付いてきます。
かずさんのボーズはめずらしいですね。最近SHに行かれてないじゃないですか。
Posted by こー at 2007年09月19日 21:41
>たかさん、どうもです。
あの強烈なバイトの感触がまだ残ってて、悔しいです。
Y川は、水は復活した感じでしたので、H氏の少ない平日なら、いつも通りの釣果が得られるかもしれません。今回のH氏の数は異常でした。
あの強烈なバイトの感触がまだ残ってて、悔しいです。
Y川は、水は復活した感じでしたので、H氏の少ない平日なら、いつも通りの釣果が得られるかもしれません。今回のH氏の数は異常でした。
Posted by こー at 2007年09月19日 21:42
>shikiさん、どうもです。
ほんと、じっとしてるだけなのに。
あれだけの数が水に浮いてたら、やっぱりとんでもないプレッシャーなのでしょうかね。
shikiさんもアピタ前でしたよね。でも自分は、姿を見れなかった分、まだ悔しさは半分でしょうか。
ほんと、じっとしてるだけなのに。
あれだけの数が水に浮いてたら、やっぱりとんでもないプレッシャーなのでしょうかね。
shikiさんもアピタ前でしたよね。でも自分は、姿を見れなかった分、まだ悔しさは半分でしょうか。
Posted by こー at 2007年09月19日 21:42
どぉもです。
早くもボーズ脱出でよかった良かった♪
H氏すごかったんですねぇ~。
そんな中で釣れただけでもスゴイです!
鍋のバイト、悔しいですねぇ。ぶっちぎっていったのはどんな大物だったんだろう~。。
次回、鍋でのリベンジに期待してます\(^o^)/
早くもボーズ脱出でよかった良かった♪
H氏すごかったんですねぇ~。
そんな中で釣れただけでもスゴイです!
鍋のバイト、悔しいですねぇ。ぶっちぎっていったのはどんな大物だったんだろう~。。
次回、鍋でのリベンジに期待してます\(^o^)/
Posted by だぶるS at 2007年09月19日 21:50
>だぶるSさん、どうもです。
そーゆーだぶるSさんも、Bで出しちゃってるでわありませんか。
H氏はアホみたいにたくさんいました。
そんな中では釣れてないんですよ。釣ったのはH氏のいないとこですからっ。
鍋は・・・がむばりまつ。
そーゆーだぶるSさんも、Bで出しちゃってるでわありませんか。
H氏はアホみたいにたくさんいました。
そんな中では釣れてないんですよ。釣ったのはH氏のいないとこですからっ。
鍋は・・・がむばりまつ。
Posted by こー at 2007年09月19日 21:58