2007年09月24日
霞水系 Y川~H川~M川(20070923)
今日は、自己嫌悪です。
例によって、学習機能のないオレ。
先週に続いて、今週も日曜日にY川釣行決行。
例によって、へら師研究会だか何だかわからん観光バスあり。
水面は大にぎわい。
例によって、過去100%バイトのあったところで、バイトがない。
んなことは、今日はどうでもいいのです。
先週に続いて、今週も鍋ります。
例によって、ハードルアーでは、ノーフィッシュで終了です。
んなことは、今日はどうでもいいのです。
先週に続いて、今週もフォロー(実わメイン)でワームを垂らします。
今回のライトリグは、モジャオおんりー。
例によって、今日上げたのは、この2本だけ。
Y川
K's電気前
25cmくらい
ヘアリーホッグJH 1/16oz
H川
先週と全く同じ
30cmくらい
ヘアリーホッグJH 1/16oz
そう、たったこの2本です。
んなことは、今日はどうでもいいのです。
今日は、
バイトしてきたバスたちには、とってもすまぬ結果になつてしまつた。
全部こいつか悪いんです。きっと・・・
Berkley
VANISHI TRANSITION(クリムゾンレッド)5lb
いや、ま、オレの結び方も悪いんだろうけどさ・・・
5本、ラインブレイクしたのさ。
しかも、4本はアワセ切れ。
1本は、足下でラインブレイク。
これは、姿を見た。たぶん35うp程度だ。
35うpで、釣行3回目の5lbフロロが、そないに切れるもんかね。
実わ、先週も、このラインで2,3本アワセ切れしていた。
なので、今回は特にラインチェックや、摩擦に気を遣って結んだりしてたのに。
フッキングも、カナモみたいなエビぞり鬼アワセとかしてねーのに。
足下ブレイクは、がっつりフッキングしてしまったが、アワセ切れの4本は、はずれてることを祈る。
とりあえず、Berkley:VANISHI TRANSITION 5lbはもう使わね。
まだ新しいけど、別のに巻き直す。
このラインに変えた途端、ブレイク連発だ。オレにはムリ。
んでもって、モジャオのメンツを保つべく、言い訳しておこう。
2本という釣果しかでなかったのではなく、ラインブレイクしなかったら、7本は拾えてた可能性があると。可能性だけど。
ラインブレイクした5本以外にも、乗せられなかったが、バイトは何回かあったのだよ。
んなわけで、ラインとオレがダメダメちゃんだったのさ。
んなわけで、今日一日で、新品モジャオが1箱なくなった。
んでもって、買ったばかりのB CUSTOMを超マッハでロスト。
買ったばかりなだけに、1,050円紛失というリアルな数字がサイフに響く。
腹立たしいので、
ここに行って、
道の駅 潮来
以外とでかい。
嫁&娘に好評
ここに行って、
鹿島セントラル温泉「ゆの華」
施設はでかいのに、温泉はそんなにでかくないかも。
寝て
、
帰りました。
ま、
結局は、
バードルアーでひたすらボーズです。
今日の出費
飲食費 :弁当につき、0円
高速代 :行き1.5時間 900円
帰り1.5時間 900円+300円
今日の霞水系
風 :朝から爆風
水質:ふつう。
天気:くもり
時々小雨
釣果:2本(25-30cm)
例によって、学習機能のないオレ。
先週に続いて、今週も日曜日にY川釣行決行。
例によって、へら師研究会だか何だかわからん観光バスあり。
水面は大にぎわい。
例によって、過去100%バイトのあったところで、バイトがない。
んなことは、今日はどうでもいいのです。
先週に続いて、今週も鍋ります。
例によって、ハードルアーでは、ノーフィッシュで終了です。
んなことは、今日はどうでもいいのです。
先週に続いて、今週もフォロー(実わメイン)でワームを垂らします。
今回のライトリグは、モジャオおんりー。
例によって、今日上げたのは、この2本だけ。

K's電気前
25cmくらい
ヘアリーホッグJH 1/16oz

先週と全く同じ
30cmくらい
ヘアリーホッグJH 1/16oz
そう、たったこの2本です。
んなことは、今日はどうでもいいのです。
今日は、
バイトしてきたバスたちには、とってもすまぬ結果になつてしまつた。
全部こいつか悪いんです。きっと・・・

VANISHI TRANSITION(クリムゾンレッド)5lb
いや、ま、オレの結び方も悪いんだろうけどさ・・・
5本、ラインブレイクしたのさ。
しかも、4本はアワセ切れ。
1本は、足下でラインブレイク。

これは、姿を見た。たぶん35うp程度だ。
35うpで、釣行3回目の5lbフロロが、そないに切れるもんかね。
実わ、先週も、このラインで2,3本アワセ切れしていた。
なので、今回は特にラインチェックや、摩擦に気を遣って結んだりしてたのに。
フッキングも、カナモみたいなエビぞり鬼アワセとかしてねーのに。
足下ブレイクは、がっつりフッキングしてしまったが、アワセ切れの4本は、はずれてることを祈る。

とりあえず、Berkley:VANISHI TRANSITION 5lbはもう使わね。
まだ新しいけど、別のに巻き直す。
このラインに変えた途端、ブレイク連発だ。オレにはムリ。
んでもって、モジャオのメンツを保つべく、言い訳しておこう。
2本という釣果しかでなかったのではなく、ラインブレイクしなかったら、7本は拾えてた可能性があると。可能性だけど。
ラインブレイクした5本以外にも、乗せられなかったが、バイトは何回かあったのだよ。
んなわけで、ラインとオレがダメダメちゃんだったのさ。
んなわけで、今日一日で、新品モジャオが1箱なくなった。
んでもって、買ったばかりのB CUSTOMを超マッハでロスト。

買ったばかりなだけに、1,050円紛失というリアルな数字がサイフに響く。
腹立たしいので、
ここに行って、

以外とでかい。
嫁&娘に好評
ここに行って、

施設はでかいのに、温泉はそんなにでかくないかも。
寝て

帰りました。
ま、
結局は、
バードルアーでひたすらボーズです。
今日の出費
飲食費 :弁当につき、0円
高速代 :行き1.5時間 900円
帰り1.5時間 900円+300円
今日の霞水系
風 :朝から爆風
水質:ふつう。
天気:くもり


釣果:2本(25-30cm)
霞水系 T川と土浦港(20081004)
霞水系 いつものY川ともう一つの○川(20080816)
霞水系 いつものY川ともう一つのY川(20080614)
霞水系 Y川(20080601)
霞水系 本湖&HT川とか(2008022)
霞水系 土浦旧港&新川(20080223)
霞水系 いつものY川ともう一つの○川(20080816)
霞水系 いつものY川ともう一つのY川(20080614)
霞水系 Y川(20080601)
霞水系 本湖&HT川とか(2008022)
霞水系 土浦旧港&新川(20080223)

--人気バス釣りblog--
いろんなバス釣りブログはこちら
いろんなバス釣りブログはこちら
Posted by こー at 12:00│Comments(14)
│霞水系/水郷
この記事へのコメント
え~~~~~っ!
そのライン・・・経年劣化ですか?
モジャオ・・・1箱無くなったって・・・
オイラは1個も失くしてないよ!
そのライン・・・経年劣化ですか?
モジャオ・・・1箱無くなったって・・・
オイラは1個も失くしてないよ!
Posted by ゆま坊 at 2007年09月24日 13:20
フロロはベーシックFCを使ってます。
安いですが、月1くらいで巻きかえれば、ブレイクすることもないと思います。
が、そういえば、テトラ帯で釣りをしていたときに、一度切れたことがありました。。
安いですが、月1くらいで巻きかえれば、ブレイクすることもないと思います。
が、そういえば、テトラ帯で釣りをしていたときに、一度切れたことがありました。。
Posted by かず at 2007年09月24日 15:37
あれぇ~?気付きませんでした?対岸にいた(?)はず。。。もしくはH氏の隙間にいたんですが。。。
うちのフロロは300mで¥990。Yamamot Tegusuのスピニングフロロエコパック6LBです。ナチュラムでも売ってるようです。
これは一度も切れたことがありません。
うちのダーリンが3連荘ブレイクしたときは、ドラグをきつく閉めすぎてたらしいですよん。
モジャオが釣れるって事が見事証明されましたね♪
買ってみようかなぁ。。。
うちのフロロは300mで¥990。Yamamot Tegusuのスピニングフロロエコパック6LBです。ナチュラムでも売ってるようです。
これは一度も切れたことがありません。
うちのダーリンが3連荘ブレイクしたときは、ドラグをきつく閉めすぎてたらしいですよん。
モジャオが釣れるって事が見事証明されましたね♪
買ってみようかなぁ。。。
Posted by だぶるS at 2007年09月24日 17:22
もしかして劣化品ですかね?
それとも不良品?
あっ!?
そういえば自分がラインブレイクした時は
巻き替え時の摩擦熱で傷んでしまったのでは?と教えられ
それからは巻き替え時に、濡れティッシュで軽く押さえながら
巻き替えるようにしたら、ラインブレイクがなくなりました★
それとも不良品?
あっ!?
そういえば自分がラインブレイクした時は
巻き替え時の摩擦熱で傷んでしまったのでは?と教えられ
それからは巻き替え時に、濡れティッシュで軽く押さえながら
巻き替えるようにしたら、ラインブレイクがなくなりました★
Posted by わたぽん at 2007年09月24日 18:02
ども、こんばんは。
ファイヤーラインも結構あたりハズレががあるみたいなので、
バークレイのラインはもしかしたらみんなそうなのかもしれませんね。。
自分もアワセ切れ、根掛りあおり切れをしたラインは今まで何種類か
ありましたが、その都度2度と使わないリストに入れてます。笑
ファイヤーラインも結構あたりハズレががあるみたいなので、
バークレイのラインはもしかしたらみんなそうなのかもしれませんね。。
自分もアワセ切れ、根掛りあおり切れをしたラインは今まで何種類か
ありましたが、その都度2度と使わないリストに入れてます。笑
Posted by shiki at 2007年09月24日 20:25
>ゆま坊さん、どうもです。
劣化ですかねえ。
他のフロロに比べて摩擦に弱いのですかね。
ま、使い方も悪いんでしょうけど。
モジャオの1箱ロストは哀しいです。
劣化ですかねえ。
他のフロロに比べて摩擦に弱いのですかね。
ま、使い方も悪いんでしょうけど。
モジャオの1箱ロストは哀しいです。
Posted by こー at 2007年09月24日 21:17
>かずさん、どうもです。
ベーシックFCですか。なかなか売ってるとこを見かけないです。
使ったことないのですが、安くてよさそうですね。
ベーシックFCですか。なかなか売ってるとこを見かけないです。
使ったことないのですが、安くてよさそうですね。
Posted by こー at 2007年09月24日 21:17
>だぶるSさん、どうもです。
ん?同日Y川にいたってことすか?
対岸?どこ?女性は見かけませんでした。
スピニングフロロエコパック?知りませんでした。
これもまた安くてよさそうですねえ。
モジャオはいいと思います。
でも、実わ、5本目のブレイクはライブインパクトでした。
モジャオじゃなくても釣れたのかと思ったり・・・
ん?同日Y川にいたってことすか?
対岸?どこ?女性は見かけませんでした。
スピニングフロロエコパック?知りませんでした。
これもまた安くてよさそうですねえ。
モジャオはいいと思います。
でも、実わ、5本目のブレイクはライブインパクトでした。
モジャオじゃなくても釣れたのかと思ったり・・・
Posted by こー at 2007年09月24日 21:18
>わたぽんさん、どうもです。
どおでしょ。バークレイのラインは初めてですし、わかんないすが。
これでも結び目の摩擦には、かなり気をすかったんですよ。
唾を付けて滑らかにし、ゆっくり締めて摩擦を少なくして。
ラインの巻き替えですか。それはあまり気にしなかったかも。
ありがとうございます。
どおでしょ。バークレイのラインは初めてですし、わかんないすが。
これでも結び目の摩擦には、かなり気をすかったんですよ。
唾を付けて滑らかにし、ゆっくり締めて摩擦を少なくして。
ラインの巻き替えですか。それはあまり気にしなかったかも。
ありがとうございます。
Posted by こー at 2007年09月24日 21:18
>shikiさん、どうもです。
バークレイのライン、あたりハズレを感じるですか。
shikiさんは、結構バークレイのラインを使ってますよね。
でも、とりあえず、VANISHの5lbクラスはもう使いません。
過去、3lbとか使ってましたが、5lbでここまでバシバシ切れたラインははぢめてです。
バークレイのライン、あたりハズレを感じるですか。
shikiさんは、結構バークレイのラインを使ってますよね。
でも、とりあえず、VANISHの5lbクラスはもう使いません。
過去、3lbとか使ってましたが、5lbでここまでバシバシ切れたラインははぢめてです。
Posted by こー at 2007年09月24日 21:19
こんばんは。
ある霞バサーから「VANISHは切れるから・・・」
と言うはなしを聞きました。(ちなみにベイトでの話)
(※本当かどうかはわかりませんが)
景品でもらったVANISH 12LBがひとつありますが、その話を聞いてからなんとなく使えなくて未開封のままです。
モジャオ・・・
「これはヤバイ!」と「大藪さんが」コラムで言っていたので、氏が言うなら信じて使ってみよう。とショップに行ったら値段の高さに断念しました(笑)。1箱はイタイですね。
ある霞バサーから「VANISHは切れるから・・・」
と言うはなしを聞きました。(ちなみにベイトでの話)
(※本当かどうかはわかりませんが)
景品でもらったVANISH 12LBがひとつありますが、その話を聞いてからなんとなく使えなくて未開封のままです。
モジャオ・・・
「これはヤバイ!」と「大藪さんが」コラムで言っていたので、氏が言うなら信じて使ってみよう。とショップに行ったら値段の高さに断念しました(笑)。1箱はイタイですね。
Posted by kaz at 2007年09月24日 22:22
>kazさん、どうもです。
まじすか?自分の他にも、そう思う人がいたですか。
今回のは5lbですが、もひとつ10lbを持ってます。2回使いましたが、バイトも根掛かりもなく、わかりません。
ええ、釣果のないハードルアーですけどね。
モジャオは、確かに手を出すのに、結構迷いました。
皆さんのブログを見てて、相当なシロモノかと、思いこんでしまったので、バイトしてしまいました。今回も・・・。
確かに高いですね。特にZOOMに比べたら。
まじすか?自分の他にも、そう思う人がいたですか。
今回のは5lbですが、もひとつ10lbを持ってます。2回使いましたが、バイトも根掛かりもなく、わかりません。
ええ、釣果のないハードルアーですけどね。
モジャオは、確かに手を出すのに、結構迷いました。
皆さんのブログを見てて、相当なシロモノかと、思いこんでしまったので、バイトしてしまいました。今回も・・・。
確かに高いですね。特にZOOMに比べたら。
Posted by こー at 2007年09月24日 23:20
例によってコメント出遅れです(汗
ライトリグ用のラインはいつも東レを使ってます(Blog参照)
4lb使用ですが護岸に巻かれたとか以外ではあまり切れたことありません。
アワセ切れは何度かありましたが、結んだまま3日目とかの状態なので
(あまり手入れをしない人です。。。)
それは自分が悪いかと(´・ω・`)
とは言えそんなに高いラインは使えないので
100mで1500円以内のラインです。
モジャオ、俺も使ってみました。
が、NSだと沈みませんでした(滝汗
次回はオフセットのJH用意して行きますw
ライトリグ用のラインはいつも東レを使ってます(Blog参照)
4lb使用ですが護岸に巻かれたとか以外ではあまり切れたことありません。
アワセ切れは何度かありましたが、結んだまま3日目とかの状態なので
(あまり手入れをしない人です。。。)
それは自分が悪いかと(´・ω・`)
とは言えそんなに高いラインは使えないので
100mで1500円以内のラインです。
モジャオ、俺も使ってみました。
が、NSだと沈みませんでした(滝汗
次回はオフセットのJH用意して行きますw
Posted by たか at 2007年09月25日 13:13
4lbですか。ついこの前まで、3lbを使ってましたが、最近は5lbが最低です。
3lbでもこんなにアワセ切れが連発したことはなかったす。
しかし、ライン、高いすよね。
モジャオはシンカーがないと、使いにくいと思いまつ。
3lbでもこんなにアワセ切れが連発したことはなかったす。
しかし、ライン、高いすよね。
モジャオはシンカーがないと、使いにくいと思いまつ。
Posted by こー at 2007年09月25日 16:26