2007年01月28日
群馬の管釣 CREEKCLUB
ポパイ武蔵村山店へふらっと。ふらっとってほどの距離でもないが、ついでがあったので。
店頭に群馬の管理のチラシ発見。Angler'sVilageなら知ってるが名前が書いてない。
住所とURLがあるので、持ち帰ってURLたたく。
CREEKCLUB
というらしい。
知らねー。でも、写真を見る限りいい感じそう。
料金は1日4,000円。半日3,000円。
高いって、関東。
で、フロリダ系バスがいる。フロリダ系?フロリダバスとは言わないのか?
詳しいことは知らんが、なんや?「系」って。
行くなら泊まりがけですわ。
やっぱ、管釣場はバエンか。
楽天で釣具を買うなら
ちょびリッチがいいと思う
ポイントが1.5倍になるので、結構お得。
お試しあれ。
↓↓↓
店頭に群馬の管理のチラシ発見。Angler'sVilageなら知ってるが名前が書いてない。
住所とURLがあるので、持ち帰ってURLたたく。
CREEKCLUB
というらしい。
知らねー。でも、写真を見る限りいい感じそう。
料金は1日4,000円。半日3,000円。
高いって、関東。

で、フロリダ系バスがいる。フロリダ系?フロリダバスとは言わないのか?
詳しいことは知らんが、なんや?「系」って。
行くなら泊まりがけですわ。
やっぱ、管釣場はバエンか。

--人気バス釣りblog--
いろんなバス釣りブログはこちら
いろんなバス釣りブログはこちら
Posted by こー at 22:28│Comments(2)
│管理釣り場
この記事へのコメント
CREEKCLUBは、昨年秋に行って
きました。池自体は小さいですが、
魚はかなり大型が入っているようです。
しこたまバスが釣りたければ、バエン
よりアンビレがいいですよ。
イヤというほど釣れますから。
きました。池自体は小さいですが、
魚はかなり大型が入っているようです。
しこたまバスが釣りたければ、バエン
よりアンビレがいいですよ。
イヤというほど釣れますから。
Posted by 会長 at 2007年01月29日 01:09
会長さんどうもです。
アンビレは、一昨年くらいに初めて行きました。すごくタイミングが悪かったせいか、池に農業用水が流れたとかで、管理者の人が、本当はもっと釣れるんです、すいませんなんつって謝ってまわってたです。
というわけで、あんまりいい思いもできず、遠いので、それ以来行ってなかったす。
そんな釣れるすか。
つか、CREEKCLUBは小さいすか。小さいとプレッシャーも高いすよね。
アンビレは、一昨年くらいに初めて行きました。すごくタイミングが悪かったせいか、池に農業用水が流れたとかで、管理者の人が、本当はもっと釣れるんです、すいませんなんつって謝ってまわってたです。
というわけで、あんまりいい思いもできず、遠いので、それ以来行ってなかったす。
そんな釣れるすか。
つか、CREEKCLUBは小さいすか。小さいとプレッシャーも高いすよね。
Posted by こー at 2007年01月29日 09:11