ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月02日

亀山湖 おりきさわ(20070602)

嫁は嫁の友達に任せて、
予定どおりmegabasserrさんと亀山釣行。

ふうぅ。疲れて、いや貧弱な結果に書く気が・・・・

出船はおりきさわ。
トキタ、のむら、つばきもと、とそれぞれ何度も使わせていただいたが、おりきさわは初めて。

5:00出船。
1投目、店前橋脚下でバイト。
いきなり釣れちった。
亀山湖 おりきさわ(20070602)
34cm フリックシェイク4.8JHW

で、多少寄り道しながらも一気に上流へ。折木沢を初めてみた。
つか、水質クリアって言いながらも、アワぶくってんですけどぉ。
水質悪いよ。
で、店前に戻る。

沖でところどころボイルってるように見える。
FLASH TRIX 3inch NSを表層ピクピク系で。
すーっと下からバスが現れる。見てる。食う?見てる。食う?

さようなら。

スローな釣りはダメなのかね。

ところで、megabasserさんに3本釣らせねばっ。パンチ
「megabasserさん、あのゴミだまりどうぞっ」
いい感じのところに、オフセットのイカNSをキャスト。
megabasserさんのロッドがしなってますうっ!

「あっ!」
「ん?どうしました?」
イカNS無傷で帰還。

「あの~、アワセました?」

「オフセットフックってどうやってアワセるの?」
質問の意味がよくわかりませんが、ハードルアーの3本針気分で軽くロッドを手前に寄せたそうです。
バエンで練習するそうです。

でも、3本とか言いながら、自分すら朝一の1本だけ。汗汗汗汗汗汗汗
んで、megabasserさんにガイドらしいガイドができたのはあの1バラシだけ。

すみませぬ。タラ~

でも、今日は昨日までとうって変わって、かなり渋かったらしいすよ。
とかいいながら、最大魚は54cm、最大数は8本だそうですが。
沖でミドストがよかったらしい。それ、気づかなかったよ。ピクピクやってないでそれやってみりゃよかったか。。。

おまけ
亀山湖 おりきさわ(20070602)
FLASH TRIXに果敢にバイトしてきたクソギル。15cmくらいか

今日の出費
飯:780円
飲み物:340円
釣行費:5,000円(ボート、高速代)

今日の亀山
風 :朝は無風。午後からそこそこあり
水質:ふつう。クリアじゃないと思うよ。うすゴミ散乱
天気:くもりのち時々晴れ
釣果:1本(34cm)
ガイド:megabasserさん、バラシにつきBZ


同じカテゴリー(亀山/笹川/高滝)の記事画像
高滝湖 おかっぱり(20080505)
高滝湖 高滝湖観光(20071020)
笹川湖 笹川ボート(20070901)
亀山湖 おりきさわ(20070818)
笹川湖 すずき(20070503)
亀山湖 つばきもと(20070421)
同じカテゴリー(亀山/笹川/高滝)の記事
 高滝湖 おかっぱり(20080505) (2008-05-05 23:27)
 高滝湖 高滝湖観光(20071020) (2007-10-21 21:33)
 ほんじつのたかたき (2007-10-20 23:53)
 笹川湖 笹川ボート(20070901) (2007-09-01 22:35)
 亀山湖 おりきさわ(20070818) (2007-08-19 09:10)
 亀山りあるたいむ2 (2007-08-18 19:31)

楽天で釣具を買うなら ちょびリッチがいいと思う ポイントが1.5倍になるので、結構お得。 お試しあれ。 ↓↓↓ サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
--人気バス釣りblog--
いろんなバス釣りブログはこちら
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへバス釣りブログランキング




この記事へのコメント
亀山遠征お疲れ様でした。

なかなか上手くはいかないっすねぇ(汗
情報では亀山最近好調だったんですけどね・・・
行った日に限って。。。
人生そんなもんですかね(汗

そんな中、こっちはいつもの野池で良い思いさせて頂きましたm(_ _)m
こーさんに教えてもらったカラー&リグでした。
ありがとうございました♪
Posted by たか at 2007年06月04日 18:01
見ましたよ。
48CM、グッドフィッシュですね。
あのカラー&リグで来ましたか。
最近40うpから遠ざかってるのでうらやましいす。
Posted by こー at 2007年06月05日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
亀山湖 おりきさわ(20070602)
    コメント(2)